 |
 |
 |
 |
 |
 |
名前 |
アサガオ(大輪) 暁の春(桃) |
 |
学名 |
Ipomoea nil |
 |
科名 |
ヒルガオ科 |
 |
属 |
イポメア属 |
 |
分類1 |
非耐寒性 |
 |
分類2 |
一年草 |
 |
原産地 |
熱帯アジア・熱帯アメリカ |
 |
草丈(草姿) |
つる性 |
 |
花期1 |
7月〜10月 |
 |
花期2 |
|
 |
JAN |
4522568017505 |
 |
特徴 |
花径が18cm前後にもなる迫力満点の巨大輪の朝顔です。垣根・花壇・あんどん仕立てに向きます。緑のカーテンとしても利用出来ます。葉は涼しげな斑入りです。 |
 |
育て方 |
日当たりと風とおしのよい場所を好みます。栽培期間が長いので植え付け時に緩効性の肥料をやり、その後は月に1度程度の追肥をやります。水やりは生育が進むとよく乾きますので、たっぷりとあげるようにしましょう。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|